2020年7月6日月曜日

ドミニオンGP 本戦レポ(7位)

ロビン(セーブキモ)です。
本戦レポになります。
最後に私がどうやって練習していたのかもまとめたので興味があればぜひ。

・1回戦


1, 闇市場 2, engirebn 3, hafteri 4, savekimo
4番手4位

地下牢薬師が強い。
水夫で屋敷を切って流れに合わせてコンボしようと思って地下牢ポーション。
デッキを4枚掘れることを評価して相方を地下牢にしたけど、水夫とどっちがいいのかは分からない。
ここで昨日の幸運のツケが回ってくる。
5Tにイナゴで薬師が吹き飛び、一気に不利な状態に。
1回で5枚までドローできる薬師が無いことで周りとの生産力の差が致命的になり、1番手の調子がよさそうなのもあって、3山枯れできる状態で1番手に渡すうっちゃりを狙おうとする。
しかし勝手に枯れる陣地鹵獲品とちょっと背を押せば枯れる地下牢はともかく、ポーションがないと購入できない薬師や残り枚数が多い暗躍者を枯らすのは現実的ではなかった。
結局戦争で一人だけ水夫が廃棄され、前のめりな勝利点行動すら不可能に。
三山をあきらめて勝利点に走ったほうがよかったのは反省点だが基本的にどうしようもない4位だった。

・2回戦


1, savekimo 2, wagasode 3, yuuna
1番手1位

暗黒時代臭の強いサプライ。辞退者の関係で3人戦で。
村が豊富なため地下墓所が欲しい。変容でネズミを地下墓所にするのが強いと判断しネズミー従者スタート。
このときは従者で銀貨を二枚取って従者二枚と合わせて大市場を取ることを考えていた。
銀貨ではなく従者にした理由は村を確保しておきたかったことと4金はきっと出ると判断したため(変容取れないと悲惨なので怪しい)。
狙い通りにデッキを回し、カブラーを刺しながら従者と地下墓所を足して引き切りに。
変容地下墓所廃棄で大市場にアクセスしながら4金以下のパーツを取ることを意識しすぎた結果地下墓所を過剰に入れすぎ、金貨を入れるのが遅れる。
この過剰地下墓所に対応するために従者をアクション以外にすることができず、大市場集めに手間取る展開に。
しかしネズミが枯れ地下墓所と従者が枯れかけている状態で回ってきたので手番の優位を活かして3山終了。
つたない回し方だがきっちり3山に気づけたことは良かった。

・3回戦


1, okaken 2, savekimo 3, kazumaru 4, 闇市場
2番手1位

5-2したら勝ちって書いてたので一人だけ5-2で犯罪して勝ちました。
で済ませるのもアレなので一応解説。
ヒーローを自爆させてプラチナを取るのは植民地場で意識したい動き。
このサプライだと自爆したターンに造幣所を取ることで銅貨を全圧縮しながらプラチナと造幣所だけのデッキを作れてしまう。
ヒーローの自爆は事前にアジトを貼っておくことで起こせるためにヒーローとアジト以外は屋敷廃棄くらいしかやりたいことがない。
というわけでヒーロー倒壊でスタート。
3T目にヒーローを撃ってアジトを購入して貼り、4T目ではビッグターンに失敗して倒壊を購入。
5T目にアジトを買い足し、6T目で狙い通りのヒーロー自爆。銅貨全廃棄してデッキ内容は倒壊2、屋2、アジト2、プラチナ造幣所。
あとはプラチナを増殖してヒーローで購入を出しながら好き放題やって1位終了。
クソサプライって声が飛び交っていたけどあまり否定ができない。

・4回戦


1, eve_yk 2, test00test00 3, cider 4, savekimo
4番手3位

5-2だったので辺境伯騎士見習いでチャンピオン育成に。全員騎士見習いを買って(相方は道具、生贄、辺境伯)育成をスタート。
道具や生け贄にしなかったのは(極めて不安定だが)最速でチャンピオンになれる可能性があり、完成後に一番強いカードであることが1位狙いと相性が良いと判断。
ここで事件が起きる。6T目に1番手のウォリアーがウォリアーに廃棄されてしまう。
このあと私のウォリアーもウォリアーに廃棄されました。今日色んなキーパーツが廃棄されているな?
仕方がないので宮殿と勝利点でステロ気味に動くことに。
途中で褒章を2回取れたのもあってウォリアーが討ち死にした1番手には勝てたが、もっと金貨袋に意識を向ければ手番の関係で2位を取れたのは猛省が必要。
ちょうど3点差だったので宮殿1セットで手番差勝ちだった。
意外とチャンピオンからの辺境伯道具連打が成立していなかったのでもっと悲観せずにステロして良かったのかもしれないと思ったが、どっちにせよヒーローが居ないのは辛すぎるか。

・5回戦


1, eve_yk 2, 闇市場 3, yudai214(むーろん) 4, savekimo
4番手2位

必要なパーツが2-4金に集中しているので銅貨を香辛料商人で圧縮して先見者でコンボを組むのが強い。
正直シルクロードの理解が足りないのでどれくらい強いかは分からないが、属州を安定して取れるこちらのほうが有力だと判断。
シルクロードも睨むことと岐路もあるので屋敷の廃棄は不要。
教会は脇に置く効果は岐路との兼ね合いで欲しいけど廃棄は香辛料商人だけでいいかなーと思い愚者を購入。5金率を上げて先見者を入れたかったというのもある。
愚者の恵みで炎の恵み(1廃棄)がめくれたが、手数を割かずに序盤に廃棄できるなら屋敷は廃棄しても良い。
しかしこのあと先見者が不調で今一出力が安定しない。岐路が残り5枚にあるときにシルクロードを置いたら岐路が沈んだときは完全に終わったと感じた。
勝利点でも大きく周りに突き放されたが、最後にようやく回るターンを作れて23金3購入でゲーム終了。
中盤からずっとうまく回っていた3番手には勝てなかったが(決勝進出したむーろんさん)、先見者を使っていない2名には勝つことが出来た。
購入の順番を香辛料商人→愚者→武器庫→教会と狙っていたら教会を買うタイミングを逸してしまったので、廃棄があまり要らなくても教会を愚者より優先するべきだったのかもしれない。

・まとめ

1位2回、2位1回、3位1回、4位1回で総合7位でした。
最後の試合で回りが逆なら決勝に行けていたと思うと悔しさを感じますが、決勝の試合が私のレベルを越えた内容だったので実力相応とも取れます。
とりあえずダークホース(関東の民ではないから参加する機会が無かっただけ)として存在感を示せる程度には戦績を出せて良かったですね。
また運に助けられたのもありますが、コンボ優位なサプライが多く2人戦でつちかった経験が活かせたのも大きかったと思います。

最後に、大会運営が非常にスムーズで感動しました。このような場を設けてくださった運営の方々には深く感謝します。

・練習方法


練習にはインプットとアウトプットがありますが、私はかなりインプットに寄ったプレイヤーです。
対戦しているより観戦や記事を読んでいる時間のほうが長いので。ちなみにアウトプットしなさすぎて大会の週もほとんどドミニオンやってませんでした。
これは性分の問題もあるのですが関東に居らず東ドミなどの環境に恵まれない人には有用な方法だと思います。

私のインプットの方法は以下の6つです
1, ブログ記事
強い人の記事を片っ端から読みました。 およそネットの海にあるドミニオン記事は全て読んだ自覚がありすが(予選通過クラスの人の分は)、特に影響を受けたのは以下の方々のブログです。

ヒロキさん
https://hrkdomi.hatenadiary.org/
四人戦の感覚はここを参考にしました。役人大使で拷問ロックを止めて庭園をする話はめちゃくちゃ面白いです。

むーろんさん
https://yudai214.hatenadiary.org/
美しいデッキ回転とはどういうものかを教えてくれます。まだ飲み込めていない部分も多いけれどドミニオンとはどういうものかが学べます。

三月類さん
https://www.sandomi.net/
ここ読みに来る人で知らない人居る?(上二名もそうだけど)という感じですが情報量がすごいです。
語り口はコミカルながら内容は非常に実戦的です。

ブログまとめ
https://kaminarizumu.hatenablog.com/entry/2032/01/27/000033
元気がある人はこの記事のリンクにあるものを読んでいけばいいかと思います。

最近の記事ならDominion in Japanってディスコードのサーバーからチェックすると良いらしいですよ。
https://t.co/hYlSqI3U4t

読むときのコツですが、サプライがあるものはまずどういう戦略を取るか、初手から勝利点行動のタイミングまで考えましょう。
周りの動きに依存するなら周りがこうしたならばこうするといったところまで言語化します。
それから記事を読むと違いが出たり自分の考えが修正されて面白いです。

2, 同人誌
ダブルボトム1/66というサークルの本がすごいので全部買いましょう。素晴らしい薄い本です(薄いとは言ってない)。
検索したら委託販売とかしています。
いつか寄稿できるくらい強くなりたいというのが密かな夢。

3, 観戦
動画観戦やオンラインでの観戦など。
基本的に三月さんのTwitch配信は全て見ています。最近はご多忙のようなのでyoutubeで他の配信者の方々を見るほうがいいかも。
移動動物園やルネサンスなどのカードパワーの高いコンボの回し方は非常に勉強になります。地味にステロの判断能力の高さも真似できる気がしない。

他にはニコニコ動画に上がっているドミニオン動画もおすすめです。少し古いですが、解説の密度はyoutubeの動画よりも濃密に思います。

4, 感想戦
試合をするたびに感想戦をしています。リーグ戦や野良試合両方でやります。
ミスをした部分まで巻き戻して回したり、試合開始時に選ばなかったルートを試したり。
特に負けた試合は何度もやり直して原因を考えます(負けず嫌いなだけでもある)。
副作用として試合数が全く伸びないし、1試合やるごとに激しく疲れます。
あとアタックがあったりインタラクションが強いサプライはあんまりきちんとできません。

5, Twitter
強い人は片っ端からフォローしました。
特に東ドミの人々をフォローすると四人戦のレビューが濃密なのでおすすめ。
私の四人戦の感覚は自分でやったときより東ドミの方々のレビューで出来ている部分が大きいです。

6, Dominion in Japan(ディスコードのサーバー)
毎日サプライ考察があったり、周囲のリーグ戦についての感想戦が飛び交っていたり面白いです。

一応アウトプットは以下の3つです。
1, 日本ドミニオンリーグ
上のリンクにあるDominion in Japanで行われている2人戦のリーグです。
昇格降格をかけて真剣勝負ができるうえに対戦相手と深い感想戦ができるのが魅力。
運営をやっている身でもあるので盛り上がってほしいという私情もあります。

2, 野良試合
ドミニオンオンラインで2人戦(たまに3人戦が始まって驚く)をやります。
特に言うことは無いですが2年以上やっていて試合数3桁の時点で察してください。

3, 都ドミニオン
京都で月1くらいでやっている四人戦の会。
私のほぼ唯一の四人戦をやる場です。
色んな人とやるほうが視野が広がるので、関西在住で興味がある人はこちらからディスコードのサーバーにはいってみてください。
https://discord.com/invite/J4a5ZQu
インプットに寄っているとは言うもののさすがにアウトプットはしたほうが良いですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿