2021年3月8日月曜日

第2回ドミニオンGP 本戦第5試合レポート 初心者向け

 最終試合。今までの手番が良すぎたためにもはや1位を取ってもどうにもならない気もするが考えるだけ無駄なので1位以外興味はないスタイルで突っ込んでいきます。

サプライ

選んだ戦術

村狩場での引き切りコンボ

コイントークンや輸送によって好きなカードを初手で取れる。
輸送を2回使えば3T目から狩場を使うことさえ可能であるため手の自由度が非常に高い。
きっちりデッキの最終形を見据えて構築していく必要があるサプライ。
購入権が無いため9金以上を出す価値は無い一方で、身代わりで狩場を属州に変換することで呪い込みで10点も差をつけることができるため狩場を多めに入れたい。
初手については色々考えられるが輸送を購入する機会が多く狩場の事故に対処できる探査が優秀。
またデッキを何周も回すことができるために長期的には最も出力が出る吸血鬼を相方に選びたい(探査とパン屋のコイントークンのお陰で2-5以外なら可能である)

その他の戦術

狩場ステロ
ドロー系ステロと幸運の銅貨は相性が良いためかなりの速度は出る。
しかし狩場の取りやすさはコンボでも変わらず、呪いの撒きやすさや山村と金物商の調整能力の高さからステロで勝ち切ることはできない。

その他カード評価
購入する必要は薄いが、身代わりで銅貨を掘にすることで吸血鬼や呪い撒きを防げるために余裕があったら行いたい。(優先度は低い)

輸送
狩場の枚数が出力に繋がるため4金以下なら積極的に購入して狩場を輸送したい。

金物商、山村
主目的は村ではあるが山村はデッキの下のほうで引くことで強いが、上で引くとハンデスで捨てさせられたカードを引かされてしまう。
一方で金物商は擬似的な研究所として使える代わりに村としての安定感には欠ける。
身代わりで獲得するときは次のターンにどちらを引きたいかで決めるとよい。

悪魔の工房
インプ獲得にせよ4コスト獲得にせよ悪いカードではないが恩恵を受けるのが遅いため2巡目までに綺麗に4金が出なかったなら無理に取らなくても良い。

パン屋
他にやりたいことが多すぎるため無視してよい。
吸血鬼で取りたいものがないときは取っても良いが大体は遠隔地か公領を取ればよい。

身代わり
変換の優先度は以下の通り。
ただしゲーム終了間際なら最大得点行動となることを優先する。
1, 屋敷→村
2, 銀貨が3枚以上入った後の幸運の銅貨→狩場
3, 引き切った状態の狩場→属州
4, アタックが来る状況なら銅貨→堀

吸血鬼
やっていることは強いのだが工房系として見ても圧縮としても見てもデッキ2周に1回しか機能しないため遅い。
取るなら初手に入れよう。
獲得の優先度は
1枚目の身代わり→(村が足りないなら)村→(ゲーム終了まで猶予があるなら)遠隔地→公領→パン屋

金貨
幸運の銅貨だけで8金は確保でき、狩場のほうが点数効率もコンボデッキとしての安定感でも優れているため取る必要はない。

実戦の流れ
2番手1位 14T 属4公7屋1 遠隔地1 呪い3 惨めな生活 45VP

1位を狙うには一番強い動きを狙いたい。
3ターン目に吸血鬼を使って狩場をトップに置いて4ターン目にリシャッフルを入れ、5ターン目に身代わりを使えると最強なのでは?
ということで吸血鬼ー輸送(狩場)でスタート。
何しても強いサプライだから最大値が出せなくてもなんとかなると思ったのもあるが、さすがに期待値で考えると探査のほうが良かった。
そして期待通りの引きをして4ターン目に蝙蝠まで使える。
あまりにも強すぎるので敢えて屋敷を残して銅貨を廃棄する。
そのあとは村と狩場を優先して集め流れに沿って勝利点行動を行っていく。
蝙蝠で狩場2枚を廃棄したところで一切属州が取れないところまで出力が落ち、2人が属州レースから脱落していたため実質2人戦状態になって非常に危険だったが何とか三山を枯らして勝利。
一度も狩場が事故らない人には探査など不要だった。(普通は要る)


雑感
というわけで大会得点にして19ptだったものの手番合計が小さすぎたために6位で終了。
1番手4位だった4試合目でいっそ4番手貰っていたら上がっていましたね。
4人戦の腕前を思うと完全な上振れでこれなので決勝に行ってよい器ではありませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿